目次/はじめに/何を目指したか/機器構成/校内情報化/実践(プロジェクト)/成果と課題/最後に 次へ
(6)幼稚園との交流プロジェクト(平成12,13年度) 生活科
幼稚園児を小学校に招き、いっしょになって遊んだり、小学校のいろいろな取り組みを紹介するコミュニケーション能力を高めようとの取り組みである。「しんとうドリームランド」を作り上げ、幼稚園児を招待しようとするプロジェクトである。
ア 第1次活動・・「町にはどんなものがあるの」
(10時間扱い)
イ 第2次活動・・「しんとうドリームランドを作ろう」
(18時間扱い)
ウ 第3次活動・・「わたしのお家へあそびにきてね」
(7時間扱い)−交流
エ 第4次活動・・「しんとうドリームランドにあそびの広場ができたよ」(17時間扱い)
オ 第5次活動・・「しんとうドリームランドでパーテイをしよう」(6時間扱い)
モデルハウスを見学し、設計図を作り、等身大の家を造り、パソコンで作ったスタンプを利用 し、ゲームを園児に楽しませている。