
氏名 |

所属 |

テーマ |
大西 祥平 |
慶應義塾大学
スポーツ医学研究センター 教授 |
身体活動量の評価と生活習慣病予防のための運動指針の作成 〜歩数計を用いた検討〜 |
北村 勝朗 |
東北大学 助教授 |
一流スノーボード選手を対象としたスキル教示における「こつ」のメカニズム 〜筋電図解析、動作映像分析、及びプロトコル分析による動作感覚の統合的理解〜 |
福永 哲夫 |
早稲田大学 スポーツ科学部 教授 |
日本人の生活遂行能力(生活フィットネス)に関する研究 〜日本人の生活フィットネス標準値の作成を目指して〜 |
山崎 雅史 |
豊中市立桜井谷東小学校 教諭 |
「投げる」動作の発達 〜これまでの分類法を用いた比較検討〜 〜縦断的研究による動作の発達〜 |