 |
 |

2004年11月26日(金)、コナミ神戸ビルに於いて、第6回「学生ベンチャー支援事業」選考発表大会が開催されました。
兵庫県出身の学生で、将来ベンチャー起業家を志す応募者の中から、今回一次審査を通過した精鋭9名が、様々な分野におけるビジネスプランのプレゼンテーションを行いました。
審査は、神戸大学大学院 経営学研究科 加護野教授、株式会社ノーリツ 太田会長、バンドー化学株式会社 雀部会長、株式会社ノザワ 野澤最高顧問、有古特許事務所 角田所長、沢の鶴株式会社 西村社長他、審査委員8名により行われ、優秀賞1名、努力賞3名の受賞が発表されました。
加護野審査委員長の審査講評の後、東尾専務理事よりひとりひとりに表彰状と記念品が授与され、最後に五代審査委員より励ましの言葉をいただきました。
優秀賞受賞者には、最高200万円の助成金が給付されるほか、視野と見聞を広め今後の研究開発に役立てていただく為、努力賞受賞者とともに研修会が実施されます。
■優秀賞(1名) |
氏 名 |
学校名 |
区分 |
発表タイトル |
伏見 和哉 |
慶應義塾大学 |
情報・通信 |
クーポン打! |
|
(敬称略) |
■努力賞(3名) |
氏 名 |
学校名 |
区分 |
発表タイトル |
太田 里美 |
兵庫県立大学 |
人材・教育 |
高齢者のための月額制使い放題のスキルアップ塾 |
野崎 美幸 |
関西学院大学 |
生活・文化 |
簡単・ストラップ基礎体温計 |
八木 隆之 |
神戸大学 |
情報・通信 |
歩navi |
|
(敬称略) |

(発表の様子) |

(審査講評) |
 |

(表彰状授与) |

(記念撮影) |
 |
映像をご覧になるには Windows Media Player が必要です。
お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードしてください。 |
|

|
 |
|