一般財団法人上月財団
一般財団法人上月財団
Contents 財団のご紹介 事業紹介 ビデオニュース サイトマップ TOP

事業紹介

第11回(2003年)上月情報教育賞大会



2003年8月10日(日)、上月財団セミナールームに於いて、8名の候補者プレゼンテーション後、清水康敬審査委員長、赤堀侃司審査委員、岡本敏雄審査委員、近藤勲審査委員、 正司和彦審査委員、永野和男審査委員、溝口理一郎審査委員、三宅なほみ審査委員、以上8名の先生方により第11回上月情報教育賞第二次審査会が行われました。 また、同日受賞者が決定し、優秀賞3名、優良賞5名、計8名の受賞者の方々への表彰式が行われました。

プレゼンテーションの様子 審査の様子
(プレゼンテーションの様子)
(審査の様子)
 
表彰式 受賞者と審査委員会
(表彰式)

  (受賞者と審査委員)



■優秀賞 賞金100万円(3名)
グループ代表/個人 勤務先名 テーマ
グループ
氷上情報教育研究会
代表者 芦田 繁昭
兵庫県氷上郡柏原町立崇広小学校 6年間の学びを保障する授業設計支援システムの開発と評価方法の研究開発〜活動ユニットを活用した総合的な学習の時間の構想〜
グループ
津山工業高校土木科
代表者 早瀬 一英
岡山県立津山工業高等学校 高等学校土木科における情報教育について−建設業界の情報化に対応できる技術者の育成を目指して−
グループ
石川県立七尾養護学校高等部
代表者 神佐 博
石川県立七尾養護学校 知的障害養護学校高等部における情報教育の実践
〜コンピュータ利用による豊かな生活の享受〜

■優良賞 賞金50万円(5名)
グループ代表/個人 勤務先名 テーマ
グループ
牛久市立向台小学校
代表者 向原 正博
茨城県牛久市立向台小学校 情報化社会における自己評価・相互評価能力の育成−総合的な学習の時間におけるデジタルポートフォリオによる学習と評価を通して−
グループ研究
代表者 土山 弘子
富山県富山市立東部小学校 発達段階に応じた情報活用の実践力の向上を目指すカリキュラムと評価の開発〜石金夢の森公園を核とした題材を通して〜
グループ
Team e-village
代表者 鳥越 厳之
岡山県苫田郡加茂町立加茂小学校 日本の子どもたちの参加を可能にする国際教育コミュニティの実践研究
個人研究
田中 龍三
大阪教育大学教育学部附属池田中学校 マルチメディア通信を用いた国際共同学習による教育方法の工夫および教育的効果に関する研究−イギリス姉妹校との「新教科ドラマ科」の授業を通して−
グループ研究
代表者 長谷川 博之
岡山県立玉野光南高等学校 普通教科情報実施に伴う情報リテラシー育成を目指した授業実践の研究




映像をご覧になるには 無料版 RealPlayer が必要です。
お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードしてください。


Back

[トップ] [スポーツ選手支援事業] [上月スポーツ賞] [スポーツ団体・競技大会助成事業] [クリエイター育成事業] [教育・文化・社会支援事業] [その他]

(C) KOZUKI FOUNDATION