一般財団法人上月財団
一般財団法人上月財団
Contents 財団のご紹介 事業紹介 ビデオニュース サイトマップ TOP

事業紹介

第10回(2002年)上月情報教育賞研究発表大会



2002年10月31日(木)、宇都宮市文化会館に於いて、「第10回上月情報教育賞研究発表大会」が開催され、第10回上月情報教育賞受賞者が決定いたしました。
今回の発表大会は日本教育工学協会(JAET)の2002年栃木大会の中で実施され、全体会の中で、優秀賞4名、優良賞9名、計13名の受賞者の方々への表彰式が行われました。


■優秀賞 賞金100万円(4名)
グループ代表/個人 勤務先名 テーマ
グループ
岡山市立平福小学校内情報教育研究会
代表 三宅 貴久子
岡山市立平福小学校 情報教育の組み入れ方を工夫した総合的な学習のカリキュラム開発
グループ
福光町立吉江中学校1学年部会
代表 林 秀次
福光町立吉江中学校 情報活用の実践力の向上、マナーの向上をねらいとした教科、総合的な学習の取り組みと評価
グループ
京都市立朱雀第二小学校
代表 飯田 恒子
京都市立伏見板橋小学校
(前任校:京都市立朱雀第二小学校)
インターネットで広がる総合的な学習
グループ
代表 中村 ひとみ
笠岡市立金浦小学校 メディア・リテラシー教育の小学校高学年カリキュラム作成−総合的な学習の時間における実践をステップアップし教科等を関連付けたカリキュラムへ−

■優良賞 賞金50万円(9名)
グループ代表/個人 勤務先名 テーマ
個人研究
氏間 和仁
愛媛県立松山盲学校 ホームページ作成技術を活用したロービジョンの学習を支援するための教育用コンテンツ開発に関する研究
グループ
代表 田中 克昌
江東区立第三砂町小学校 ネットワークを活用した共感的な共同学習の実践−「心・ネットワーキング」の実践を通して−
グループ
代表 山本 朋弘
人吉市立東間小学校 情報教育を支援するシステム開発と情報モラルの育成に関する検討
グループ
東町立新東小学校
代表 山本 良信
潮来市立延方小学校
(前任校:東町立新東小学校)
ネットワークを使った情報環境の構築と情報活用能力の育成
グループ
福井市円山小学校
代表 乾 昭治
福井市東安居小学校
(前任校:福井市円山小学校)
探求・共創する学び−メディア・リテラシーを取り入れた学びのデザインと実践−
グループ
代表 田邊 則彦
慶應義塾湘南藤沢中・高等部 「我が家の自慢料理」学校間交流プロジェクト
グループ
代表 友野 瑶子
京都市立下鴨中学校 テレビ会議システムを利用した学習指導における教育技術の開発研究
グループ
池新田高等学校商業科
代表 M田 利忠
静岡県立池新田高等学校 プレゼンテーション実習への取り組み〜情報収集から情報発信まで〜
グループ
情報倫理教育研究グループ
代表 高橋 参吉
大阪府立工業高等専門学校 情報倫理教育のための教材開発および教材を活用した実践


Back

[トップ] [スポーツ選手支援事業] [上月スポーツ賞] [スポーツ団体・競技大会助成事業] [クリエイター育成事業] [教育・文化・社会支援事業] [その他]

(C) KOZUKI FOUNDATION