|
|
|
第11回「漫画家・アニメーター育成事業」募集用チラシのイラスト |
|
 |

 |
「一緒に描こう!」
|
 |
宮代有紗 |
 |
募集用チラシということで、何よりも見ていただく方に親しみやすく感じてもらえる作品となるよう心掛けました。少しでも多くの漫画家・アニメーター志望の方がこのチラシに目をとめるきっかけになれれば嬉しいです。自分の絵に対して悩むことも多いため、今回の入選は大きな励みとなりました。これからも日々努力し、よい作品を生み出して行きたいと思います。 |
|
|
 |

 |
「思いをカタチにしよう!」 |
 |
安藤七恵 |
 |
楽しそうで、広がりのある絵になるよう心掛けました。また、鮮やかな色を使用して、明るい画面にしました。
|
|

|

 |
「welcome to …」 |
 |
藤井梓 |
 |
普段は感じたままの自分の心情を描くことが多いのですが、今回は「多くの人が目に留める絵とは何か」を改めて考え、普段とは違うタッチに挑戦いたしました。その結果が実を結んだようで嬉しく思います。ありがとうございました。 |
|

|
地球環境保全 |
|
 |

 |
「HOME」
|
 |
明山美波 |
 |
地球は人間たちだけの住み家ではなく、他のたくさんの生き物たちの大切な家でもあることを伝えたいと思い、この絵を描きました。そのために、どの角度から見ても、それぞれの生き物が主役に見えるような構図を心掛けました。作品が入選し、とても嬉しく思います。これを励みに、これからも様々な絵を描き、日々精進していきたいです。 |
|
|
 |


 |
「一緒に」 |
 |
枝広いづみ |
 |
木が育つには人間と同じように長い時間がかかります。なので、おじいちゃん・おばあちゃんや両親が子どもに自然を送るイメージで描きました。それをまた同じように、子どもがその子どもにバトンリレーのように皆で一緒によりよい環境につなげられるように、願いを込めました。 |
|


 |
「POLAR BEAR」 |
 |
宮崎ひかり |
 |
北極圏の海氷の減少を表現した絵です。見る人を引きつけるため、第一印象で「きれい」と思わせられるよう気を遣いました。第二印象で、氷の小ささやクマの無表情からくる物哀しさに何か感じてもらえたらと思います。波の表現が特に難しかったです。
|
|
|