2021年07月13日掲載
2022年03月04日更新
一般財団法人 上月財団は、この度、第20回「スポーツ選手支援事業」支援対象者の選考を行いました。
「スポーツ選手支援事業」は、日本を代表し、今後の活躍が期待されるスポーツ選手・指導者に対して競技能力の向上を図り、スポーツ活動に打ち込める環境を整えるための支援をするもので、2002年度から行っており、今回で20回目となります。
国際大学スポーツ連盟 五十嵐久人理事をはじめ、公益財団法人日本スポーツ協会 ゼッターランド ヨーコ常務理事、筑波大学体育系 山口香教授、コナミホールディングス株式会社の東尾公彦代表取締役社長で構成される選考委員により、これまでの水泳・体操・柔道・スキー・スケート・陸上・バレーボール・卓球・テニス・バドミントン・フェンシング・スポーツクライミングに、本年度から新たにeスポーツを加えた13競技から、優れた素質を持つジュニア選手を含む78名を支援対象者に選定しました。
新型コロナウイルス感染症により従来の競技生活を行うことが難しい状況の中で、選手の方々がパフォーマンスの維持・向上を図れるよう、一年間助成金を交付します。
一般財団法人 上月財団は、今後も次世代を担うアスリートを支援していきます。
第20回「スポーツ選手支援事業」支援対象者
| 氏名 | 競技名 | 所属 |
|---|---|---|
| 荒井 祭里 | 水泳(飛込) | 武庫川女子大学 3年 |
| 池本 凪沙 | 水泳(競泳) | 中央大学 1年 |
| 泉原 凪沙 | 水泳(競泳) | 明治大学 1年 |
| 柿木 奏之介 | 水泳(競泳) | 関西大学北陽高等学校 2年 |
| 黒川 紫唯 | 水泳(競泳) | 近畿大学 1年 |
| 清水 博斗 | 水泳(競泳) | 日本大学藤沢高等学校 3年 |
| 菖池 竜輝 | 水泳(競泳) | 近畿大学 3年 |
| 白井 璃緒 | 水泳(競泳) | 東洋大学 4年 |
| 関口 真穂 | 水泳(競泳) | 法政大学 3年 |
| 玉井 陸斗 | 水泳(飛込) | 宝塚市立高司中学校 3年 |
| 中島 涼 | 水泳(競泳) | 明治大学 4年 |
| 藤縄 優花 | 水泳(競泳) | 早稲田実業学校高等部 2年 |
| 牧野 紘子 | 水泳(競泳) | 早稲田大学 4年 |
| 松本 悠里 | 水泳(競泳) | 須磨学園高等学校 1年 |
| 宮坂 倖乃 | 水泳(競泳) | 明治大学 3年 |
| 森本 哲平 | 水泳(競泳) | 近畿大学 1年 |
| 上野 隼輔 | 体操(トランポリン) | 金沢星稜大学 3年 |
| 宇都宮 叶多 | 体操(体操競技) | 猪名川町立中谷中学校 1年 |
| 小沢 晟矢 | 体操(体操競技) | 草加市立栄中学校 2年 |
| 川上 翔平 | 体操(体操競技) | 清風高等学校 3年 |
| 古俣 音哉 | 体操(体操競技) | 草加市立栄中学校 1年 |
| 杉原 愛子 | 体操(体操競技) | 武庫川女子大学 2年 |
| 田中 希湖 | 体操(トランポリン) | 大阪市立菫中学校 3年 |
| 田村 隆人 | 体操(体操競技) | 草加市立栄中学校 1年 |
| 中村 知花 | 体操(新体操) | 奈良文化高等学校 1年 |
| 平川 和輝 | 体操(体操競技) | 草加市立栄中学校 3年 |
| 福林 玄輝 | 体操(体操競技) | 大阪市立大正北中学校 3年 |
| 藤巻 竣平 | 体操(体操競技) | 鹿屋体育大学 4年 |
| 山田 藏之輔 | 体操(体操競技) | 草加市立栄中学校 3年 |
| 相田 勇司 | 柔道 | 國學院大學 4年 |
| 児玉 ひかる | 柔道 | 東海大学 3年 |
| 斉藤 立 | 柔道 | 国士舘大学 2年 |
| 立川 桃 | 柔道 | 東海大学 3年 |
| 富沢 佳奈 | 柔道 | 東海大学 4年 |
| 五十嵐 瑠奈 | スキー(フリースタイル・エアリアル) | 北海道名寄高等学校 2年 |
| 岡田 匠真 | スキー(フリースタイル・モーグル) | 北海道倶知安高等学校 1年 |
| 坂野 旭飛 | スキー(ジャンプ) | 北海道下川商業高等学校 1年 |
| 宮﨑 彩音 | スキー(ノルディックコンバインド) | 早稲田大学 1年 |
| 村瀬 由徠 | スキー(スノーボード・ スロープスタイル/ビッグエア) |
岐阜市立岐阜西中学校 3年 |
| 渡邉 愛蓮 | スキー(アルペン) | 長野俊英高等学校 3年 |
| 犬塚 莉帆 | スケート(ショートトラック) | 秀明英光高等学校 2年 |
| 熊谷 萌 | スケート(スピードスケート) | 山梨学院大学 3年 |
| 佐藤 駿 | スケート(フィギュアスケート) | 埼玉栄高等学校 3年 |
| 重弘 喜一 | スケート(ショートトラック) | 神奈川大学 5年 |
| 島田 麻央 | スケート(フィギュアスケート) | 宇治市立広野中学校 1年 |
| 樋口 新葉 | スケート(フィギュアスケート) | 明治大学 3年 |
| 三原 舞依 | スケート(フィギュアスケート) | 甲南大学 4年 |
| 佐藤 圭汰 | 陸上(中長距離) | 洛南高等学校 3年 |
| 舞永 夏稀 | 陸上(走幅跳) | 太成学院大学高等学校 3年 |
| 村上 碧海 | 陸上(やり投) | 広島県立西条農業高等学校 3年 |
| 米澤 奈々香 | 陸上(中長距離) | 仙台育英学園高等学校 3年 |
| 秋本 美空 | バレーボール | 共栄学園中学校 3年 |
| 井上 未唯奈 | バレーボール | 金蘭会高等学校 1年 |
| 川野 史童 | バレーボール | 東福岡高等学校 2年 |
| 牧 大晃 | バレーボール | 香川県立高松工芸高等学校 3年 |
| 石田 心美 | 卓球 | 北九州市立香月小学校 4年 |
| 岩井田 駿斗 | 卓球 | 山口市立大殿小学校 6年 |
| 大野 颯真 | 卓球 | 姶良市立松原なぎさ小学校 4年 |
| 小塩 悠菜 | 卓球 | 星槎中学校 1年 |
| 佐藤 希未 | 卓球 | 草加市立西町小学校 6年 |
| 渡部 民人 | 卓球 | 星槎中学校 1年 |
| 石井 さやか | テニス | 角川ドワンゴ学園 S高等学校 1年 |
| 坂本 怜 | テニス | 名古屋市立楠中学校 3年 |
| 本田 尚也 | テニス | 文星芸術大学附属高等学校 1年 |
| 水津 愛美 | バドミントン | 山口県立柳井商工高等学校 3年 |
| 松川 健大 | バドミントン | 福島県立ふたば未来学園中学校 3年 |
| 森口 航士朗 | バドミントン | 埼玉栄高等学校 3年 |
| 金髙 生幸 | フェンシング | 愛知工業大学名電中学校 3年 |
| 谷井 菜月 | スポーツクライミング | 橿原学院高等学校 3年 |
| 森 秋彩 | スポーツクライミング | つくば開成高等学校 3年 |
| 吉田 智音 | スポーツクライミング | 奈良県立青翔高等学校 2年 |
| 池上 夕和 | eスポーツ | 中央大学杉並高等学校 2年 |
| 角本 雅史 | eスポーツ | 駒澤大学 3年 |
| 貴田 英貢也 | eスポーツ | デジタルハリウッド大学 1年 |
| 篠田 伶桜 | eスポーツ | 神戸町立神戸中学校 1年 |
| 西野 嶺良 | eスポーツ | 流通経済大学 2年 |
| 林 広大 | eスポーツ | 早稲田大学 2年 |
| 森 翔真 | eスポーツ |
一般財団法人[非営利型]上月財団は、コナミグループ株式会社の創業者で代表取締役会長を務める上月景正によって設立され、40年にわたるあゆみを通して、スポーツ・教育・文化の振興と発展、並びにより良い社会の形成等、公益の増進を目的とする事業を展開しています。
[ スポーツ選手支援事業に戻る ]