2021年2月22日
一般財団法人 上月財団は、2021年2月22日より、第18回「クリエイター育成事業」助成対象者の募集を開始しました。
本財団は、コナミホールディングス株式会社の創業者で代表取締役会長を務める上月景正によって設立され、35年以上にわたるあゆみを通して、スポーツ・教育・文化の振興と発展、並びにより良い社会の形成等、公益の増進を目的とする事業を展開しています。
今回で18回目を迎える「クリエイター育成事業」は、クリエイター(デジタルアーティスト・イラストレーター・漫画家等)を目指している15歳~25歳位までの方を対象に助成金を交付し創作活動に役立てていただくものです。
2004年の事業開始以来、延べ約580名が助成を受け、漫画家やアニメーション作家、画家や美術作家として個展を開催するなど、現在クリエイターとして第⼀線で活躍している方が多数います。
6月の一次選考(作品選考)、7月の二次選考(実技審査・面接)を経て30名程度の助成対象者を決定し、1年間助成金を交付します。
選考委員は、株式会社手塚プロダクションの代表取締役社長を務める松谷孝征氏をはじめ、漫画家のくらもちふさこ先生、アニメーションの分野で幅広く活躍されている東京藝術大学大学院 映像研究科の伊藤有壱教授らで構成されており、クリエイターの分野に精通したプロフェッショナルによる厳正な選考を実施しています。
![]() |
第18回「クリエイター育成事業」募集要項はこちら |
概要
- 募集対象者
- クリエイター(デジタルアーティスト・イラストレーター・漫画家等)を目指している15歳~25歳位までの方
- 助成内容
- 助成金(年間60万円)を交付
- 助成期間
- 2021年8月~2022年7月
- 助成人数
- 30名程度
- 応募期限
- 2021年5月7日
- 選考方法
- 一次(6月中旬予定)作品選考
二次(7月中旬予定)実技審査・面接 - ※新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、日程・選考方法を変更する場合があります。
一般財団法人[非営利型]上月財団は、コナミグループ株式会社の創業者で代表取締役会長を務める上月景正によって設立され、40年にわたるあゆみを通して、スポーツ・教育・文化の振興と発展、並びにより良い社会の形成等、公益の増進を目的とする事業を展開しています。
[ ニュースに戻る ]