2025年2月17日
上月財団は、「スポーツ団体・競技大会助成事業」の一環として、2025年2月15日(土)から2月16日(日)まで大倉山ジャンプ競技場で開催された「FISジャンプワールドカップ2025札幌大会」を後援しました。
国際スキー・スノーボード連盟の主催で開催されている本大会は、海外から参加する選手との交流や国際競技力向上など、日本のスノースポーツの国際的振興と発展に寄与するという大きな役割を担っています。
この大会に出場することは、世界選手権・オリンピック代表選手の選出につながっていることから、非常に重要な大会として位置づけられています。
各国代表の選手が覇権をかけて競い合い、本財団がこれまでに支援を行ってきた「スポーツ選手支援事業」認定選手の小林陵侑選手が、男子個人第22戦(1日目)で今季初優勝、続いて第23戦(2日目)も優勝し、2日連続で表彰台に立ちました。
多くの国際大会で日本人選手がメダルを獲得し、その実力は世界中で認知されています。国内はもとより世界各国メディアが大きく取り上げ、世界の注目を集めました。
大会結果につきましては、公式サイトをご確認ください。
上月財団は、本大会の後援を2012年度から行っており、今回で11回目となります。
本大会の後援を通じて、スキージャンプ競技の更なる発展につながることを願っています。
大会概要
- 大会名称
- FISジャンプワールドカップ2025札幌大会
FIS Ski Jumping World Cup 2025 Sapporo - 期日
- 2025年2月15日(土)~2月16日(日)
2月15日 ラージヒル(HS 137)個人戦(ナイター)
2月16日 ラージヒル(HS 137)個人戦 - 会場
- 大倉山ジャンプ競技場
北海道札幌市中央区宮の森1274 - 共催
- 国際スキー・スノーボード連盟
公益財団法人 全日本スキー連盟
公益財団法人 北海道スキー連盟
公益財団法人 札幌スキー連盟 - 主管
- 公益財団法人 全日本スキー連盟
公益財団法人 北海道スキー連盟
公益財団法人 札幌スキー連盟 - 後援
- 北海道
札幌市
株式会社札幌振興公社
一般財団法人 上月財団 - 協賛
- 札幌テレビ放送株式会社
- 特別協力
- 独立行政法人 日本スポーツ振興センター
- 放送予定
- NHK BS1
NHK総合
札幌テレビ放送
[関連リンク]
- 「FISジャンプワールドカップ2024札幌大会」後援(2024年02月17日~02月18日)
- 「FISジャンプワールドカップ2023札幌大会」後援(2023年01月20日~01月20日)
- 「FISジャンプワールドカップ2020札幌大会」後援(2020年02月01日~02月02日)
- 「FISジャンプワールドカップ2019札幌大会」後援(2019年01月26日~01月27日)
- 「FISジャンプワールドカップ2017札幌大会」後援(2017年02月11日~02月12日)
- 「FISジャンプワールドカップ2016札幌大会」後援(2016年01月30日~01月31日)
- 「FISジャンプワールドカップ2015札幌大会」後援(2015年01月24日~01月25日)
- 「FISジャンプワールドカップ2014札幌大会」後援(2014年01月25日~01月26日)
- 「FISジャンプワールドカップ2013札幌大会」後援(2013年01月19日~01月20日)
- 「FISジャンプワールドカップ2012札幌大会」後援(2012年01月28日~01月29日)
上月財団は、コナミグループ株式会社の創業者で代表取締役会長を務める上月景正によって設立され、40年以上にわたるあゆみを通して、スポーツ・教育・文化の振興と発展、並びにより良い社会の形成等、公益の増進を目的とする事業を展開しています。