2019年4月12日
一般財団法人[非営利型]上月財団は、「スポーツ団体・競技大会助成事業」の一環として、2019年4月2日(火)から4月8日(月)まで東京辰巳国際水泳場で開催された「第95回日本選手権水泳競技大会 競泳競技」を後援しました。
本大会は、日本競泳界におけるトップアスリートの皆さまが一堂に会し各種目で頂点を競い合う、歴史と伝統を誇る日本国内最高峰の大会です。
今回は、7月に開催される第18回世界水泳選手権大会(韓国・光州)と第30回ユニバーシアード大会(イタリア・ナポリ)の代表選手選考会を兼ねており、初日から緊張感のある白熱したレースが繰り広げられました。
本財団がこれまでに支援を行ってきた「スポーツ選手支援事業」認定選手が出場し、塩浦慎理選手(自由形)、砂間敬太選手(背泳ぎ)、瀬戸大也選手(バタフライ・個人メドレー)、渡辺一平選手(平泳ぎ)、大橋悠依選手(個人メドレー)、牧野紘子選手(バタフライ)が、世界水泳選手権大会の日本代表に選ばれました。
その他の種目を含む大会結果につきましては、公式サイトをご確認ください。
一般財団法人[非営利型]上月財団は、本大会の後援を、2008年度から行っており、今回で12回目となります。
本大会の後援を通じて、水泳競技の更なる発展につながることを願っています。
大会概要
- 大会名称
- 第95回日本選手権水泳競技大会 競泳競技
兼 第18回世界選手権大会代表選手選考会
兼 第30回ユニバーシアード大会水泳競技代表選手選考会 - 大会呼称
- JAPAN SWIM 2019(英)
ジャパンスイム2019(日) - 期日
- 2019年4月2日(火)~4月8日(月)
- 会場
- 東京辰巳国際水泳場
東京都江東区辰巳2-8-10 - 主催
- 公益財団法人 日本水泳連盟
- 主管
- 公益財団法人 東京都水泳協会
- 特別協賛
- GMOクリック証券株式会社
- 協賛
- 株式会社ヤクルト本社 株式会社ブルボン 味の素株式会社 ANA ENEOS ディップ株式会社
東京海上日動火災保険株式会社 東京海上日動あんしん生命保険株式会社 日本製粉株式会社
株式会社荏原製作所 サンスター株式会社 株式会社ナガセ パラマウントベッド株式会社
セイコーホールディングス株式会社 アシックスジャパン株式会社 ミズノ株式会社
デサントジャパン株式会社 株式会社アクティオ 株式会社オーエンス タキロンマテックス株式会社
ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社 ヒビノ株式会社 ヤマハ発動機株式会社 - 後援
- 一般財団法人 上月財団
- 競技種目
- 男子17種目
女子17種目 - 放送
- NHK
![]() |
[関連リンク]
- 「第94回日本選手権水泳競技大会 競泳競技」後援(2018年04月03日~04月08日)
- 「第93回日本選手権水泳競技大会 競泳競技」後援(2017年04月13日~04月16日)
- 「第92回日本選手権水泳競技大会 競泳競技」後援(2016年04月04日~04月10日)
- 「第91回日本選手権水泳競技大会 競泳競技」後援(2015年04月07日~04月12日)
- 「第90回日本選手権水泳競技大会 競泳競技」後援(2014年04月10日~04月13日)
- 「第89回日本選手権水泳競技大会 競泳競技」後援(2013年04月11日~04月14日)
- 「第88回日本選手権水泳競技大会 競泳競技」後援(2012年04月02日~04月08日)
- 「2011年度競泳国際大会代表選手選考会」後援(2011年04月09日~04月11日)
- 「第86回日本選手権水泳競技大会 競泳競技」後援(2010年04月13日~04月18日)
- 「第85回日本選手権水泳競技大会 競泳競技」後援(2009年04月16日~04月19日)
- 「第84回日本選手権水泳競技大会 競泳競技」後援(2008年04月15日~04月20日)
一般財団法人[非営利型]上月財団は、コナミグループ株式会社の創業者で代表取締役会長を務める上月景正によって設立され、40年にわたるあゆみを通して、スポーツ・教育・文化の振興と発展、並びにより良い社会の形成等、公益の増進を目的とする事業を展開しています。