募集対象者 |
クリエイター(CGアーティスト・コンセプトアーティスト・ゲームクリエイター・イラストレーター・漫画家等)を目指している15歳~25歳位までの方。 |

PDF 2,449KB |
助成内容 |
年額72万円を助成します。 |
助成期間 |
2025年8月~2026年7月 |
助成人数 |
30名程度 |
応募期限 |
2025年5月7日(必着) |
応募資料 |
・2025年度 募集要項PDF 395KB
・2025年度 助成申請書PDF 145KB
・2025年度 助成申請書 記入例PDF 214KB
・2025年度 応募票PDF 47KB
|
応募方法 |
1.応募作品を準備してください。
※詳細は募集要項 をご確認ください。
【自由部門】A3サイズ・2点~5点
・デジタルツールまたは手描きで制作した作品をポートフォリオとして提出してください。
・作品内訳として「静物または人物デッサン」が必ず含まれるようにしてください。
映像作品は主な場面をA3サイズ1点以上出力し、映像が確認できるYouTubeなどのURLを応募票に記載してください。映像作品は1人1本に限ります。
【漫画部門】B4サイズ・8ページ以内
・デジタルツールまたは手描きで制作した漫画を提出してください。
2.助成申請書と応募票をダウンロードし、記入してください。
※記入例 をご確認ください。
3.助成申請書・応募票・応募作品を上月財団事務局へE-mailでお送りください。持込み不可
送信先:edu@kozuki-foundation.or.jp
件名:第22回応募書類/〇〇〇〇 ※〇は氏名
本文:「①氏名」「②電話番号」「③作品点数/自由部門の方」「④ページ数/漫画部門の方」を記載してください。
【お問い合わせ先】 〒107-0061 東京都港区北青山1-2-7 一般財団法人 上月財団 TEL:(03)5414-2811 FAX:(03)5414-2812 E-mail:edu@kozuki-foundation.or.jp
応募資料は、E-mailでご請求いただき、郵送することも可能です。
応募資料請求はこちらをご覧ください。
|
選考方法 |
- 一次(6月予定):作品選考
- 二次(7月予定):実技審査・面接
二次選考会場までの交通費は、国内分のみ実費を支給します。
当日集合時刻に間に合わない場合、財団が指定する宿泊場所を無償提供します。
|
留意事項 |
- 一次選考の合否は、応募者全員に書面にて通知します。
- 助成が決定した方は、継続審査のため毎月1回程度作品を提出し、助成期間終了時には報告書を提出していただきます。また、成果発表会(年1回)の開催を予定していますので必ずご参加ください。
- 助成が決定した場合、二次選考作品および毎月の提出作品の著作権は本財団に帰属し、本事業の実施および広告等のために本財団が必要と判断する利用目的に作品を使用する場合があります。※応募作品の著作権は本財団に帰属しません。
|
個人情報の 取扱いについて |
提出書類に記載された個人情報は利用目的の範囲内で、かつ業務の遂行上必要な限度内で取扱います。また、助成が決定した方の氏名を本財団ウェブサイトおよび本財団が発信する情報媒体で公表します。 |