美崎公園とその周辺の自然 −親子で楽しむ自然観察・自然体験−

本ソフトは、「自然写真集(電子図鑑)」と「親子で楽しむクイズ」の2部構成とした。「自然写真
(電子図鑑)」の部門は、「水辺や水中の動植物」、「公園・周辺の野草」、「公園・周辺の小動
物」、「公園・周辺の樹木」、「いろいろな自然現象など」の5領域からなり、2002年〜2006年に
守山市営美崎公園(みさき自然公園)とその周辺地域で見られる多くの動植物や自然現象などを
対象に、さまざまなアングルで撮影した画像とその解説文で構成している。「親子で楽しむクイズ」
の部門は、初級・中級・上級に分け、それぞれのレベルに合わせて、クイズに取り組めるように工
夫した。

 「自然写真集(電子図鑑)」の「水辺や水中の動植物」では、「水生・湿生植物」、「水生昆虫類」
「鳥類」、「魚類・両生類」、「その他」に分類し、138種、総数463の画像を掲載している。同じく
「公園・周辺の野草」では、「離弁花類」、「合弁花類」、「単子葉類」、「シダ植物」、「藍藻植物」
に分類し、264種、総数998の画像を、「公園・周辺の小動物」では「ほ乳類」、「鳥類」、「は虫類」、
「昆虫類」、「その他の小動物」に分類し、128種、総数619の画像を、「公園・周辺の樹木」では
89種、総数351の画像を、「いろいろな自然現象など」では85種、総数230の画像を、それぞれ
掲載した。画像を見るだけで、その種の特徴がわかるように各種ともいろいろな角度や部分を写し
た画像を掲載しており、解説は必要最小限にとどめた。

 本ソフトは、近く守山市の公式ホームページに掲載する予定であり、守山市民はもとより、多くの
親子が
ソフトを閲覧し、美崎公園や近くの公園などで自然観察・自然体験を行い、自然保護や
環境保全に対する興味・関心を高めてもらいたいと考えている。

1 はじめに

2 トップページ

3 各メニューページと詳細ページ

右図のように、メニューバーとして「水辺や
水中の動植物」、「公園・周辺の野草」、「公
園・周辺の小動物」、「公園・周辺の樹木」、
「いろいろな自然現象など」、「親子で楽しむ
クイズ」の6つを設定した。この6つのボタンは、
それぞれのメニューページにリンク設定してい
る。 
 見どころとして「琵琶湖岸近くの美崎公
園とその周辺は、旧野洲川流域の湖辺地域

ならではの貴重な自然がいっぱい。また、湖辺の開発・整備などにより、生物環境も変化に
富む。多くの人がこれらの自然にふれ、親しんでもらうため、自然保護や環境保全への願いを
込めて、2002年から収集を始めた画像を幅広く紹介しています。」を挙げ、ページの最後には
「美崎公園とその周辺地域で自然観察・自然体験を行ってほしいと思います。」と結んでいる。
 本ソフトを閲覧し、実際に美崎公園とその周辺地域で自然観察・自然体験を行ってみたいと
思う人のために、アクセスマップを別ウィンドウで表示するようにした。また、本ソフトの企画・制
作を担ったディジタルコンテンツ開発研究会の構成メンバーと解説文を書くために活用した引
用・参考文引用・参考文献一覧も別ウィンドウで表示するようにした。
 さらに、「Google検索」ボタンを設け、サイト内の検索が容易にできるようにし、利用者が「自
然写真集(電子図鑑)」として活用できるように工夫した。

メニューページは、「水辺や水中の動植物」、「公園・周辺の野草」、「公園・周辺の小動物」、
「公園・周辺の樹木」、「いろいろな自然現象など」、「親子で楽しむクイズ」の6つがあり、それぞ
れの領域の種(類)名を掲載し、その種(類)名から各詳細ページにジャンプできるようにしてい
る。「親子で楽しむクイズ」は、別途記載する。

上の左図は、「水辺や水中の動植物」のメニューページの一部である。各分類ごとに種
(類)名が掲載され、各種(類)名に対応した詳細ページをリンク設定している。右図は、
詳細ページの一部である。「水辺や水中の動植物」、「公園・周辺の野草」、「公園・周辺
小動物」、「公園・周辺の樹木」の4つの詳細ページには、種(類)ごとに数枚の画像と
その解説文を掲載し、「自然写真集(電子図鑑)」としての機能も持たせている。「水辺や
水中の動植物」では、全138種(画像総数463)
「公園・周辺の野草」では、264種(画
像総数998)、「公園・周辺の小動物」では128種(画像総数619)、「公園・周辺の樹木」
では
89種(画像総数351)を取り上げている。
 「いろいろな自然現象など」は、下図にように画像だけの掲載にとどめ、自然がかもしだ
す不思議や美観を楽しめるようにしている。 「いろいろな自然現象など」では、85種類
(画像総数230)を取り上げている。

4 「親子で楽しむクイズ」

 入門編・初級編・上級編に分け、それぞれのレベルに合わせて、親子でクイズに取り組め
るように工夫した。
下図のように、画像も交えて、クイズの問題を提示しているので、子どもか
ら大人まで楽しめる内容となっている。

5 ディジタルコンテンツ開発研究会

代表  奥村 信夫   守山市立守山中学校教諭(前守山市立教育研究所主幹)
  会員  中村 一雄   NPO法人びわこ豊穣の郷会員(前守山市営美崎公園指導員)
       鈴木 善行  NPO法人びわこ豊穣の郷会員
       長田 光広  守山市立中洲小学校教諭
       太田  聡    守山市立明富中学校教諭
        森 康夫   守山市立教育研究所研究員
  開発研究助言者
       宮田  仁    滋賀大学教育学部教授