2024年12月3日
上月財団は、「スポーツ団体・競技大会助成事業」の一環として、2024年11月29日(金)から12月1日(日)まで東京アクアティクスセンターで開催された「ジャパンオープン2024(50m)」を後援しました。
本大会は、日本代表選手の強化試合と次世代のジュニアスイマー達が一堂に会するもので、国際大会に向けての重要な強化ポイントとなります。
4日間にわたって白熱したレースが繰り広げられた結果、本財団がこれまでに支援を行ってきた「スポーツ選手支援事業」認定選手の竹原秀一選手(男子100m・200m背泳ぎ)、渡辺隼斗選手(男子50m・100m平泳ぎ)、渡辺一平選手(男子200m平泳ぎ)、森拓海選手(男子200m個人メドレー)、松下知之選手(男子400m個人メドレー)、難波実夢選手(女子400m自由形)、竹澤瑠珂選手(女子800m自由形)、梶本一花選手(女子1500m自由形)、成田実生選手(女子200m背泳ぎ/200m個人メドレー)、青木玲緒樹選手(女子100m平泳ぎ)、平井瑞希選手(女子100mバタフライ)が優勝しました。
大会結果につきましては、公式サイトをご確認ください。
上月財団は、本大会の後援を、2008年度から行っており、今回で17回目となります。
本大会の後援を通じて、水泳競技の更なる発展につながることを願っています。
大会概要
- 大会名称
- ジャパンオープン2024(50m)
- 期日
- 2024年11月29日(金)~12月1日(日)
- 会場
- 東京アクアティクスセンター
東京都江東区辰巳2-2-1 - 主催
- 公益財団法人 日本水泳連盟
- 主管
- 公益財団法人 東京都水泳協会
- 後援
- 一般財団法人 上月財団
- 競技種目
- 34種目:男子17種目・女子17種目
自由形(50m、100m、200m、400m、800m、1500m)
背泳ぎ(50m、100m、200m)
平泳ぎ(50m、100m、200m)
バタフライ(50m、100m、200m)
個人メドレー(200m、400m) - 放送
- テレビ朝日
[関連リンク]
- 「ジャパンオープン2023(50m)」後援(2023年11月30日~12月03日)
- 「ジャパンオープン2022(50m)」後援(2022年12月01日~12月04日)
- 「ジャパンオープン2021(50m)」後援(2021年06月03日~06月06日)
- 「ジャパンオープン2020(50m)」後援(2021年02月04日~02月07日)
- 「ジャパンオープン2019(50m)」後援(2019年05月30日~06月02日)
- 「ジャパンオープン2018(50m)」後援(2018年05月24日~05月27日)
- 「ジャパンオープン2017(50m)」後援(2017年05月19日~05月21日)
- 「ジャパンオープン2016(50m)」後援(2016年05月20日~05月22日)
- 「ジャパンオープン2015(50m)」後援(2015年05月22日~05月24日)
- 「ジャパンオープン2014(50m)」後援(2014年06月19日~06月22日)
- 「ジャパンオープン2013(50m)」後援(2013年05月24日~05月26日)
- 「ジャパンオープン2012(50m)」後援(2012年05月25日~05月27日)
- 「ジャパンオープン2011(50m)」後援(2011年05月20日~05月22日)
- 「ジャパンオープン2010(50m)」後援(2010年06月04日~06月06日)
- 「ジャパンオープン2009(50m)」後援(2009年06月05日~06月07日)
- 「ジャパンオープン2008(長水路)」後援(2008年06月06日~06月08日)
上月財団は、コナミグループ株式会社の創業者で代表取締役会長を務める上月景正によって設立され、40年以上にわたるあゆみを通して、スポーツ・教育・文化の振興と発展、並びにより良い社会の形成等、公益の増進を目的とする事業を展開しています。