- 2008年『RUN RA RUN』BACA-JA2008特別賞、 毎日学生デザイン賞等受賞
- 2010年『つままれるコマ』ザグレブアニメーションフェスティバルspecial mention受賞
- 2014年『盲目の砂糖』Animac 、KLIK! amsterdam 2014 入選
- NHK Eテレ『0655』『2355』日めくりアニメーション等担当
Q1. 現在の創作活動についてご紹介ください。
大学院を卒業後、フリーランスのアニメーション作家として活動しております。
アニメーションのお仕事をさせて頂きながら、自主制作も制作しております。
2014年に文化庁芸術振興会の助成金を受け、アニメーション作品『盲目の砂糖』を完成させました。
同年11月に人形町にて上映会を行い、多くの方にご覧頂きました。
その他、国内外における映画祭でコンペインしております。
Q2. アニメーション作家を志したきっかけを教えてください。
元々絵を描くのが好きで大学に進学し、在学中に様々な作品に出会い、 制作を学んでいくうちに絵が動く面白さに魅了されていきました。

©田中美妃
Q3. 本助成を受けて良かったことや、助成をどのようにお役立ていただいたかお聞かせください。
大学でアニメーションに出会い、更なる研究をと思い大学院へ進学した時に財団の助成を受けました。
アニメーションは完成までに時間がかかります。
助成のおかげで制作に没頭させて頂くことが出来、大変有意義な学生生活を送ることができました。
Q4. クリエイター(漫画家・イラストレーター・デジタルアーティスト等)を目指している若い方々へメッセージをお願いいたします。
たくさん手を動かして、ともにがんばりましょう。
|
|
※ 記載内容は2015年12月現在のものです。
[ 助成対象者の声に戻る ]