一般財団法人上月財団
一般財団法人上月財団
Contents 財団のご紹介 事業紹介 ビデオニュース サイトマップ TOP

事業紹介

第12回(2004年)上月情報教育賞大会



2004年8月28日(土)、上月財団セミナールームに於いて、「第12回上月情報教育賞大会」が開催され、8名の候補者による熱心なプレゼンテーションの後、清水康敬審査委員長、岡本敏雄審査委員、近藤勲審査委員、正司和彦審査委員、 永野和男審査委員、三宅なほみ審査委員、山西潤一審査委員、以上7名の先生方により審査会が行われました。 また、同日受賞者が決定し、優秀賞2名、優良賞6名、計8名の受賞者の方々に表彰状と目録の授与が行われました。

プレゼンテーションの様子 審査の様子
(プレゼンテーションの様子)
(審査の様子)
 
表彰式 受賞者と審査委員
(表彰式) (受賞者と審査委員)


■優秀賞 賞金100万円(2名)
グループ代表/個人 勤務先名 テーマ
グループ
代表 関根 達郎
埼玉県熊谷市立籠原小学校 小学校における情報モラル育成教材の開発〜学校インターネット教習所の取り組みから〜
グループ
通信テキスト研究会
代表 本多 満正
東京大学教育学部附属中等教育学校 中学校技術・家庭科技術分野「情報とコンピュータ」における情報通信ネットワーク技術の教材化とテキストの開発

■優良賞 賞金50万円(6名)
グループ代表/個人 勤務先名 テーマ
グループ
代表 久保田 善彦
茨城県つくば市立並木小学校 探求・表現・交流を深めるデジタルポートフォリオ評価
グループ
代表 松本 博幸
千葉県印西市立大森小学校 情報活用の能力を伸ばすカリキュラム〜学校ホームページ企画制作をカリキュラム化する〜
グループ
浜松情報教育研究会
代表 内山 恵美子
静岡県浜松市立広沢小学校 小中学校段階における「情報そのものの理解を促し望ましい情報社会の創造に参画しようとする態度」を養う情報教育実践の開発
グループ
鹿児島県立大島高等学校
代表 泊 弘光
鹿児島県立大島高等学校 進学を主体とする普通科高等学校における他教科・科目等との連携を重視した教科「情報」の授業実践の研究
グループ
東海スクールネット研究会
代表 栗本 直人
愛知県滝学園滝高等学校 普通教科「情報」における広域学習環境下でのカリキュラムと評価法の開発〜高校生の自律性・コミュニケーション能力・自己表現能力の向上のために〜
グループ
岐山高校情報教育研究会代表 日比野 安平
岐阜県立岐山高等学校 理数科における教科「情報」に関するカリキュラムの開発及び実践研究




Windows Media Player を入手する 映像をご覧になるには Windows Media Player が必要です。
お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードしてください。


Back

[トップ] [スポーツ選手支援事業] [上月スポーツ賞] [スポーツ団体・競技大会助成事業] [クリエイター育成事業] [教育・文化・社会支援事業] [その他]

(C) KOZUKI FOUNDATION